Career Up

  • Duplo's Works
  • Career Up
  • Work Style
  • Wrok Place
  • ※実際のインタビューを基に作成したモデルケースです

    中途入社社員に聞いてみました

    ――前職は何をしていたのですか?

    こちらに転職してくる前は、保険会社の法人営業部門に勤めていました。
    華やかな職場でしたし、魅力ある営業の先輩も多く、様々な刺激を受けることができました。
    かれこそ5年ほど勤務させていただきましたが、30代を目前にして、他の場所でも自分の力を試したいという思うようになり、転職を考えました。
    職種を変えるつもりはありませんでしたが、今までの自分が培ってきた知識や経験をうまく活かせるような商品はないかと探していた結果、属人的なご縁でしたが、デュプロに出会いました。

    ――デュプロで働くことになった決め手は?

    一番は、最初に面接をしてくださった営業担当役員の方が、非常に魅力的だったことです。私のこれまでの営業経験についてじっくりと話を聞いて下さり、違う業界で働いてきたにも関わらず、その話の中から「私という人間を見てくれている」――と感じました。
    それから、ものづくりの会社でありながら「メーカーくさい」感じがしないのも好印象でした。面接以外で若手の営業の方と話す機会もあったのですが、保守的な印象ではなく、自分たちで新しい価値を作っていこうという前向きな空気が社全体にあるんだろうなと感じさせるものでした。多種多様な製品群を組み合わせてお客さまのニーズに合致した仕組みを提案するというような仕事スタイルも、前職での経験を活かしつつ、なおかつ自分のスキルをブラッシュアップさせるという点で大変魅力的に写りました。

    ――転職で変わったことは何ですか?

    変わった――といいますか、最初はやはり戸惑いました。当初は扱う商品に自分自身が不慣れだったことはもちろん、商品のバリエーションも多いので、お客さまの要望とその規模感にマッチする製品とそのソフトウェアの組み合わせをその場で思いいたらずに、都度お持ち帰り検討させていただくということがよくありました。
    前職は5年間も勤めていましたので、お客さまとの大抵のやりとりも経験で知っていましたし、ほぼ大抵の質問やトラブルには対処できていました。しかし、新しい商品ともなるとそれができない。まぁ、あたりまえなんですが、改めて帰って調べ物をし、上司に相談し、最適なソリューションを真剣に考え抜きました。手はかかりましたが、初心に戻るといいますか、思ったより刺激的で高いモチベーションで仕事に臨め、営業力も上がったような気がします。
    前職で扱っていたような商品は、大きな会社組織に所属しているからこそ売れるものだと感じていたんですね。けれどデュプロで売るものは、中小企業や公共機関で実際に使われているものですし、慣れてくればお客さまの業務も少しずつ見えてきます。製品知識もつき、技術的なことも多少はわかるようになってくると、自分のこの知識やノウハウでお金を稼げるんだ――という、とても基本的ですが大事な自信が生まれてきたんです。これはやはり「モノ」を扱う会社で良かったなと思うところですね。 おかげさまで、「自分で稼いで食っていける」という自信もつきました。

    ――今後はどのような仕事をしていきたいですか?

    前職では、法人組織の比較的上層部に提案する仕事をしていました。そのときの経験や人脈を活かして、デュプロのソリューションをより大きな単位で導入していくような仕事がしたいと思っています。
    もちろん今は、規模を問わずしっかりとこの仕事を身につけていく段階なんですけどね。やはりいつかは、大きい刺激的なフィールドを攻めたいなって思いますし、上司も「早くやろうな」と言ってくれています。

    ――ありがとうございました。