製品情報

アドレスプリンター / DIJ-A80

アドレスプリンター / DIJ-A80

ラベル貼り不要!封筒・ハガキに直接宛名印字を



概要

大量の宛名印字をノンストップで

各種案内、会報、DMの宛名をラベルに印字して貼っていませんか?
もしくは宛名印字業務を外注していませんか?

ハガキや封筒に直接印字することで時間とコストを大幅に削減できます。
8,000通/時の高スピードで大量印刷も難なくこなし納期を短縮します。 

ハガキから角1、角0サイズまで給紙可能

厚さも最大2mm(封入封筒密着厚さ)まで可能。
あらゆる宛名印字のニーズに答えます。

大幅なコストダウン!

インクジェット式による大幅なコストダウン。
左記印字内容で0.27円となります。

厚みを検知する重送検知機能を搭載

厚み検知式の重送検知搭載により、印字後の白紙混入や重送による印字不良、
紙詰まりを軽減し、スムーズな作業を提供いたします。


安心のアフターサービス


製品仕様

名称 アドレスプリンター  DIJ-A80
形式 縦型床置式(水平方向給紙)
用紙積載方式 平積み
印刷方式 インクジェットシリアルスキャン方式
給紙方式 ゴムリングによる下給紙方式(追い積み可能)
搬送方式 搬送ローラ-
紙受け方式 エレベーター式ストレートスタック
通紙基準 片側基準
処理速度 最大8,000枚/時(はがき横通し、1パス印字、そのほか設定に条件あり)
印刷解像度(dpi) 600×600・400×600・300×600・300×300・200×300
印字領域 最大:287(W)×414(L)mm
給紙板用紙積載量 200mm(はがき:約1,000枚、クラフト封筒角2:約430枚)
※用紙種類により条件あり。
紙受板用紙積載量
用紙サイズ
(*1)縦通し
(*2)横通し
最大
 297(W)×420(L)mm
最小
 90(W)×80(L)mm
定形紙
 A3 (*1)、A4~A6 、B5~B6
はがき
 はがき、往復はがき(*2)
封筒
 角形0・1号(カスタムサイズ設定、積載量100枚、(*1)
 角形2号(*1)・3号、長形2・3・4号、洋形1・2・3・4号
 ※フラップ状態により給紙方向制限あり
用紙形態 シート物、封筒
紙質 上質紙
厚み 最大
 2mm(封入封筒密着厚さ)
最小
 上質紙81.4g/m²(条件付き対応:上質紙64g/m²は、105(W)×297(L)mm縦通し、積載量100枚のみ)
対応OS Windows®7・8・8.1・10(32/64 ビット)
インターフェース仕様 USB 2.0(Full speed)※使用可能USBケーブルは3m以内
給紙部エラー検知 用紙有無検知、重送検知(用紙条件あり)
その他検知機能 インク残量検知、インクタンク満杯検知、紙受満杯検知、紙詰まり検知
ヘッドギャップ調整機能 1.5~2.5mm
インターロック カバーL、サバキユニット
ドライバー
設定
【回転】0/180度
【印刷方向】両方向/片方向
【印刷順序】正順/逆順
【印刷の向き】縦/横
【ディザリング】無/粗い/細かい
【印刷モード】高速印刷/きれいに印刷
【一時停止枚数】枚数指定
【部数】コピー部数
【部単位で印刷】オン/オフ
【文字色】黒(黒色強制印刷)/ハーフトーン
定格電源
電圧(公差)・周波数
100V (-10~+10%)V・50/60Hz
消費電流 最大値
 0.9A
通常時
 0.63A
待機時
 0.16A
消費電力 最大値:70W、通常時:60W、待機時:15W
寸法 使用時(最大用紙使用時)
 1,100(W)×580(D)×1,170(H)mm
収納時
 630(W)×580(D)×1,050(H)mm
機械質量 75kg(付属品含む総質量)
オプション マルチベルトコンベア、乾燥用ヒーター

製品の仕様・外観は改良のため予告無く変更する場合があります。

お気軽にご相談ください。

この製品の「知りたいこと」や「お悩み」をお答えします。

こちらよりお気軽に
お問い合わせください。





関連製品・おすすめ記事

関連製品

おすすめ記事

おすすめ記事をもっと見る