丁合+製本機 / DBM-150・DBM150T

中綴じ製本を気軽に内製化できる!
省スペースで中綴じや折りが出来る優れもの

中綴じ作業をカンタンに内製化

丁合したドキュメントをステープルして中綴じ折り製本作業を行います。
中綴じ製本以外にも、平綴じ・肩綴じ製本も可能です。
操作もカンタンなので、外注することなく誰でもできます!
導入事例

学校:テスト、文集、教材、学校行事のしおり
自治体:議会資料、会報・広報誌
組合、団体:会報、会議資料、行事のしおり
手差し給紙で少部数に対応

DBM-150は単体での使用が可能です。
急ぎの製本作業や少ない部数も手差し給紙機構を使用すれば簡単できます。
上質紙 :1~25枚以内(上質81.4g/㎡ A4縦・A3のとき)
コート紙:1~20枚以内(コート104.7g/㎡ A4縦・A3のとき)
※坪量、枚数によって1カートリッジ内での綴じ回数に制限あり
表紙 :300g/㎡かつ中身:上質81.4g/㎡のとき17枚まで
小口断裁でプロの仕上がりへ

DBM-150Tを接続することにより中綴じ製本後に小口断裁が可能に。
仕上がりもプロフェッショナル仕様の断裁機並みとなります。
内製でもキレイな製本ができます!
多彩な組み合わせ

簡易的な未丁合のドキュメント
→中綴じ製本 ①DFC-100NⅡ+DBM-150
丁合機DFC-100NⅡを接続すれば、ドキュメントを丁合→製本まで一括でできます。
丁合だけをしたい場合DFC-100NⅡを単体で使用、
中綴じ製本を作成したい場合DFC-100NⅡとDBM-150で使用と切り替えられます。
※オプションのデリバリーユニット、キャビネットHNが必要です。
大型の未丁合のドキュメント
→中綴じ製本


丁合済のドキュメント
→中綴じ製本 ②DSF-2200+DBM-150
シートフィーダーDSF-2200との接続では、
デジタルプリントされた丁合済みのドキュメントを製本するのに最適です。
DSF-2200は給紙段が2段搭載されており、上段にカバー紙、
下段に本身とそれぞれ異なる用紙がセット可能です。
1部ずつの枚数が異なるランダム製本に対して、重送検知とエンドマーク設定にてより
信頼性の高いページ確認をして対応。
更に、オプションのPCコントローラーとバーコードキットを使用する事で、
丁合物のバーコードによる高度な落丁管理をします。
※オプションのSxS改造キットが必要です。
※PCコントローラーを使用する場合は、別途PCをご用意ください。
安心のアフターサービス


名称 | ステープラー・フォルダー DBM-150 | |
---|---|---|
用紙サイズ | 中綴じ折り | 幅方向:120mm~320mm 長さ方向:210mm~460mm A3SR、A3、A4(タテ・ヨコ)、A5(タテ) B4(タテ)、B5(タテ) ※精度保証は製本前用紙縦横比1~1.5:1のとき |
紙質 | 上質紙:64~127.9 g/m²(表紙:~300 g/m²) ア-ト紙/コート紙:104.7~127.9 g/m²(表紙:~300 g/m²) |
|
中綴じ折り処理速度 | A5仕上がり:2,400セット/時・40セット/分 (上質紙81.4 g/m²、10枚以内) A4仕上がり:2,000セット/時・33セット/分 (上質紙81.4 g/m²、10枚以内) |
|
ステープル数 | 0~2箇所 | |
ステープルカートリッジ | 5,000発/カートリッジ ※坪量、枚数によって1カートリッジ内での綴じ回数に制限あり |
|
ステープル位置 | ステープル間隔:70、108、160、258、276mm ※平肩綴じの時、70mmは不可 用紙端面からの最小距離:10.5mm(A4ヨコの肩綴じ)、 用紙先端からの距離:5.5~6.5mm |
|
処理形態 | 中綴じ折り/折り/※平綴じ/※肩綴じF/※肩綴じB ※平綴じ、肩綴じはオプションとなります。 肩綴じFは操作パネル側、肩綴じBは反操作パネル側の綴じ処理 |
|
中綴じ折り通紙セット枚数 | 上質紙:2~25枚以内(上質81.4g/m²) コート紙:2~20枚以内(コート104.7g/m²) ※折りのみは1枚から可能 表紙:300g/m²克つ中身:上質81.4g/m²のとき17枚まで |
|
中綴じ折り通紙セット厚み | 上質紙:2.5mm以内(但し用紙坪量によって制限あり) コート紙:2.0mm以内(但し用紙坪量によって制限あり) |
|
付加機能 | 手差し | |
手差し仕様 | 上質紙:1~25枚以内(上質81.4g/m²) コート紙:1~20枚以内(コート104.7g/m²) 表紙:300g/m²克つ中身:上質81.4g/m²のとき17枚まで |
|
検知機能 | 紙詰まり(搬入部、綴じ部、排出部)検知、モーター過負荷検知、ステープルニアエンプティ検知、平綴じガイド検知※1、折りローラギャップ検知※1 ※1:オプション用 |
|
オプション | 平肩綴じキット S×S改造キット |
|
使用電源、消費電力 電流 |
DBM-150:100 V 50/60Hz、130W、1.4A DBM-150+DBM-150T:100V 50/60Hz、230W、2.6A |
|
待機電力 | DBM-150:22.7W以下、省エネモード時:13.1W以下 DBM-150+DBM-150T:26.8W以下、省エネモード時:16.6W以下 |
|
機械の大きさ | 単体使用時 :1010(W)×560(D)×710(H)mm(スタッカ含む) | |
質量(重量) | 85kg(スタッカ及び付属品含む) |
名称 | ステープラー・フォルダー専用トリマー DBM-150T |
---|---|
型式 | 床置き式(DBM-150と連結) |
入紙冊子サイズ | 幅方向:120mm~320mm 長さ方向:105mm~230mm A4(ヨコ)、A5(タテ・ヨコ)、B5(ヨコ) ※精度保証は製本前用紙縦横比1~1.5:1のとき |
仕上がりサイズ(長さ方向) | 85mm~230mm |
断裁幅 | 1mm~20mm |
処理形態 | 断裁/スルー |
紙質 | 上質紙:64~127.9 g/m²(表紙:~300 g/m²) ア-ト紙/コート紙:104.7~127.9 g/m²(表紙:~300 g/m²) |
処理可能枚数 | 上質紙:4~50枚以内(上質81.4g/m²) コート紙:4~40枚以内(コート104.7g/m²) 表紙:300g/m²克つ中身:上質81.4g/m²のとき34枚まで |
断裁可能厚み | 上質紙:5mm以内(但し、用紙坪量によって制限あり) コート紙:4.0mm以内(但し、用紙坪量によって制限あり) |
検知機能 | 紙詰まり(搬入部、排出部)、上刃停止位置異常検知、モーター過負荷検知 |
機械の大きさ | DBM-150との連結使用時 :1421(W)×560(D)×710(H)mm(スタッカ含む) |
質量(重量) | 49kg(付属品含む) |
製品の仕様・外観は改良のため予告無く変更する場合があります。
お気軽にご相談ください。
この製品の「知りたいこと」や「お悩み」をお答えします。
こちらよりお気軽にお問い合わせください。
関連製品
おすすめ記事
-
展示会情報
YES2024 結果報告
カテゴリー 一般プリント 名刺・カード 環境保護 印刷する業種から:一般オフィス業種から:文教・学校業種から:印刷・受託 -
展示会情報
YES2024 開催のお知らせ
カテゴリー 一般プリント 名刺・カード 環境保護 印刷する業種から:一般オフィス業種から:文教・学校業種から:印刷・受託 -
お役立ち情報
DBM-150を使った、かんたん、まとめ折り(束ね折り)の作り方
カテゴリー 綴じ製本 オフィス印刷 丁合・製本する業種から:一般オフィス業種から:文教・学校 -
製品情報
教育現場のテキスト・テストを気軽に製本しましょう
カテゴリー 綴じ製本 オフィス印刷テキストテスト業種から:文教・学校 -
製品情報
YES2023のご報告
カテゴリー 一般プリント 名刺・カード 環境保護 印刷する業種から:一般オフィス業種から:文教・学校業種から:印刷・受託