製品情報

【内容更新】インクジェット複合機 / <LM>シリーズ

【内容更新】インクジェット複合機  / <LM>シリーズ

ストレスフリーな中速機の決定版


概要

ファーストプリントも高速なので
素早いプリントやコピーで、余裕を持った印刷ができます。

(注1) ●測定基準:ISO/IEC17629●印刷用紙:A4普通紙●印刷品質:標準●ISO/IEC24734"Office Category Test"の Microsoft®Word、Microsoft®Excel®、 PDFファイル(各4ページ)の第1ページを指定して片面印刷した時の、印刷開始ボタンを押してから用紙排出までの時間を算出、各ファイルの印刷時間を平均換算した値。お客様がお使いのパソコン/アプリケーション/印刷データなどによって印刷スピードが変わることがあります。


インクジェット式の<LM>シリーズは、最大消費電力は220W以下と優れた低消費電力を実現しています。

これは「印刷に熱を使わない」からです。 ※諸条件あり


「印刷に熱を使わない」インクジェットのメリット


糊が溶ける心配がないから
ビニール窓あき封筒やラベル紙の印刷も問題なし

熱を加えない為、糊付けされた用紙の印刷も溶けてはがれていく心配がありません。



静電気が発生しづらいから大量の印刷でも安心

冬場や乾燥時で生じやすい静電気で苦労しませんか?
静電気で接着してしまうと、はがすのに一苦労です。

しかし、インクジェットプリンターはレーザー式で発生しやい
静電気によるはがす手間がありません。



大量の宛名印刷に。 ハガキ・封筒のカセット給紙

4段の給紙カセットを使用すると最大給紙容量は、2,200枚。(最大550枚/カセット×4)

全てのカセットを使用してハガキ・封筒印刷すれば、
オフィスプリンターなのに大量印刷ができます。

メンテナンスのストレスを軽減 

インク交換の回数を1/3に軽減 ※1


インクはブラック50,000ページ、
カラー30,000ページの印刷が可能です。 ※2 

※1 ご使用状況により製品の寿命は異なります。
※2 A4普通紙に片面連続印刷時。お客様の印刷イメージ、印刷原稿、印刷間隔、印刷環境によって変動します。

少ない定期交換部品で、止めることなく運用



シンプルな構造で交換を必要とするパーツが少ないため、メンテナンスやサービスマンを待つ・修理する時間が減少。

「使い続けられる」時間を増やし、「使えないストレス」時間を減らします。

ニーズに合わせた選べる2つのサービスプラン




充実したオプション

中綴じフィニッシャー 大容量給紙

中綴じフィニッシャー

中綴じ
 60~90g/m²:20枚
 91~105g/m²:10枚
 表紙として厚紙4(~250g/m²紙)を1枚含む

ステープルフィニッシャー

ステープル
 ステープル留め可能枚数
  60~90gsm A4,B5,レター:50枚、A3,B4,リーガル:30枚
  91~105gsm A4,B5,レター:40枚、A3,B4,リーガル:20枚
  おもて表紙・裏表紙のみ厚紙4(250g/m²紙)1枚ずつ対応

 ステープル留め位置
  手前1箇所留め/奥側1箇所留め/端面2箇所留め

パンチユニット

2穴/4穴または2穴/3穴

大容量給紙

給紙容量 最大3,500枚(64g/m²)
用紙サイズ A4(横)、B5(横)、レター(横)
 ※横(長辺給紙)、縦(短辺給紙)、用紙サイズ変更はサービスマン対応となります。




インナーフィニッシャー パンチ

インナーフィニッシャー

ステープル
 ステープル留め可能枚数
  60~90gsm A4,B5,レター:50枚、A3,B4,リーガル:30枚
  91~105gsm A4,B5,レター:40枚、A3,B4,リーガル:20枚
  おもて表紙・裏表紙のみ厚紙4(250g/m²紙)1枚ずつ対応


 ステープル留め位置
  手前1箇所留め/奥側1箇所留め/端面2箇所留め

パンチユニット

2穴/4穴または2穴/3穴


<LM>シリーズの魅力はまだまだあります。

製品仕様

型番 LM-C6000 LM-C5000 LM-C4000
形式 フロアトップ(コンソール)
プリント方式 PrecisionCoreラインヘッドインクジェット方式
インク/トナー 4色、独立型
プリントサイズ 標準 用紙カセット1~4 (1) 単票紙:A6縦~A3/ユーザー定義サイズ:幅85.0~297.0㎜×長さ140.0~431.8㎜
(注)用紙厚:普通紙 0.08~0.11㎜
(2) ハガキ(注3):ハガキ、往復ハガキ(注4)、四面連刷ハガキ(注3)(注4)
(3) 封筒:洋形封筒0号~4号/6号(注5)(注6)、長形封筒3号/4号(注7)、角形封筒2号/20号(注5)(注8)
手差しトレイ (1) 単票紙:A6縦~A3/ユーザー定義サイズ:幅55.0~297.0㎜×長さ140.0~1,200㎜
(注)用紙厚:普通紙 0.08~0.11㎜
(注)用紙厚:普通紙 0.08~0.11㎜
(3) 封筒:洋形封筒0号~2号/4号/6号(注5)(注6)、長形封筒3号/4号(注7)、角形封筒2号/20号(注5)(注8)
坪量 用紙カセット/手差しトレイ:52~300g/m²
画像欠け幅 先端、後端、左右:3㎜以内
給紙方法別対応用紙種類(注1)(注2) 標準 用紙カセット1~4 普通紙(再生紙含む)、薄紙、厚紙、特厚紙、郵便ハガキ(注9)、郵便ハガキ(インクジェット紙)(注9)、封筒
手差しトレイ 普通紙(再生紙含む)、薄紙、厚紙、特厚紙、スーパーファイン紙、両面スーパーファイン紙、フォトマット紙、両面マット名刺用紙、郵便ハガキ(注9)、郵便ハガキ(インクジェット紙)(注9)、封筒
最大給紙容量(注1)(注2) 標準 用紙カセット1~4 (1) 普通紙:最大550枚(64g/m²)
(2) ハガキ:最大150枚
(3) 封筒:最大50枚(長形3号/4号、角型2号)/最大30枚(その他)
(4) 厚紙:最大125枚(~300g/m²)
手差しトレイ (1) 普通紙:最大150枚(64g/m²)
(2) ハガキ:最大30枚
(3) 封筒:最大10枚
(4) 厚紙:最大40枚(~300g/m²)
排紙方法/排紙容量 フェイスダウン排紙トレイ/550枚(64g/m²普通紙使用時)
連続プリント速度(注10) カラー/モノクロ(A4横片面) 60枚/分 50枚/分 40枚/分
カラー/モノクロ(A4横両面) 60ページ/分 50ページ/分 40ページ/分
自動両面印刷 標準対応
ウォームアップタイム 17秒以下
リカバリータイム(スリープ復帰時間) 3秒以下
ファーストプリント時間(A4)(注11) カラー/モノクロ(A4横片面) 6.1秒 6.7秒 7.6秒
解像度 600×2,400dpi
ページ記述言語/コントロールコード体系 ESC/P-R、ESC/Page
対応プロトコル TCP/IP IPv6対応(LPD/IPP/Port9100/WSD)
対応OS(注12) Windows®11 / Windows®10 / Windows®8.1 / Windows®8 / Windows®7 / Windows Server® 2022 / Windows Server® 2019 / Windows Server® 2016 / Windows Server® 2012 R2 / Windows Server® 2012 / Windows Server®2008 R2 / Windows Server® 2008
OS X 10.9.5~10.15、macOS 11.x~
Chrome OS™ ver89以降 [Print/Scan]

(注1)枚数は紙質、温度、湿度などによって異なります。
(注2)紙種や印刷環境によって印刷品質に差異が生じることがあるため、事前の試し印刷をおすすめします。通紙可能用紙であっても、用紙の特性や状態によっては期待通りの通紙結果や画質が得られない場合があります。
(注3)写真を貼り合わせたハガキや、絵ハガキなどの厚手のハガキは、正常に紙送りできない場合があります。
(注4)折り目がないもの。
(注5)パソコン印刷時のみ使用可能。
(注6)宛名面のみ印刷可能。
(注7)長形封筒はフラップ(ふたののりしろ部分)を開いた状態で印刷してください。アプリケーションによっては詳細設定が必要な場合があります。
(注8)Windows®のみ対応。
(注9)日本郵便株式会社製。郵便ハガキインクジェット紙(光沢)には非対応。
(注10)印刷スピードの算出には諸条件あり。
(注11)●測定基準:ISO/IEC17629 ●印刷用紙:A4普通紙 ●印刷品質:標準 ●ISO/IEC24734"Office Category Test"のMicrosoft® Word、Microsoft® Excel®、PDFファイル(各4ページ)の第1ページを指定して片面印刷した時の、印刷開始ボタンを押してから用紙排出までの時間を算出、各ファイルの印刷時間を平均換算した値。お客様がお使いのパソコン/アプリケーション/印刷データなどによって印刷スピードが変わることがあります。
(注12)2025年7月3日時点の対応状況です。

本ページに記載の商標について

(注)Mac、OS Xは、Apple Inc.の商標です。
(注)Windowsは、米国 Microsoft Corporation の、米国、日本およびその他の国における登録商標または商標です。

※本ページに記載のない機能・性能・仕様については最寄りのデュプログループ販売会社までお問い合わせ下さい。



お気軽にご相談ください。

この製品の「知りたいこと」や「お悩み」をお答えします。

こちらよりお気軽に
お問い合わせください。





関連製品・おすすめ記事

関連製品

おすすめ記事

おすすめ記事をもっと見る