お役立ち情報
発送コストをかしこく削減。郵便区内特別郵便物を知っていますか?

2024年10月からの郵便料金改定で少しでも安く。
※対応機種は郵便料金計器です。

値上がりラッシュが続く昨今。
郵便料金も例外なく2024年10月より値上がりになりました。
意外に知られてないのかもしれませんが、エリアが同じ大量の郵便物に対して、
割安のコストで発送できることをご存知でしょうか?
郵便区内特別郵便とは…
“ 郵便区内特別郵便物 同一差出人から差し出される定形郵便物または定形外郵便物で、
同時に100通以上差し出す等の条件を満たし、同一の郵便区(集配郵便局ごとに定められている配達区域)内のみで
その引き受けおよび配達を行う郵便物を、割安な料金でお届けします。
通数や区分方法等の一定の条件を満たす場合は、
その郵便物の配達局を受け持つ地域区分局に差し出すことができます。”
引用:郵便局 郵便区内特別郵便物
同時に100通以上差し出す等の条件を満たし、同一の郵便区(集配郵便局ごとに定められている配達区域)内のみで
その引き受けおよび配達を行う郵便物を、割安な料金でお届けします。
通数や区分方法等の一定の条件を満たす場合は、
その郵便物の配達局を受け持つ地域区分局に差し出すことができます。”
引用:郵便局 郵便区内特別郵便物
つまりまとめると以下の通りです。
・同一差出人であること
・定形郵便または、定形外郵便物であること
・同一の郵便配達区域ないであること
・発送数が100通以上であること
また、1,000通以上であったり、カスタマーバーコードを印字している等の条件を満たしていると、
さらに低価格の料金設定を受けることが可能です。
参考URLhttps://www.post.japanpost.jp/service/discount/shinai.html
郵便料金計器はもちろん対応しています

機種によって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
関連製品
関連製品をもっと見るおすすめ記事
-
お役立ち情報
「先糊(ノリ)」圧着とは?発送コストを見直そう!
カテゴリー 封筒・ハガキ 圧着DM 伝票・フォーム印刷 圧着する業種から:一般オフィス -
お役立ち情報
カッタークリーサーで作るミシン目付きチケット・DM
カテゴリー 封筒・ハガキ 圧着DM 商業印刷・後加工 切る内製化クーポンカタログ -
お役立ち情報
どの紙折機があってるの? YES・NO適正診断
カテゴリー 一般プリント 名刺・カード オフィス印刷 紙を折る業種から:一般オフィス業種から:文教・学校業種から:印刷・受託 -
お役立ち情報
健康診断結果の発送に時間がかかりませんか?
カテゴリー 郵送物 発送・郵送・DM 紙を折る 封入する・綴じる・開封する健康診断 -
お役立ち情報
再生紙による環境・雇用・機密への貢献
カテゴリー 環境保護 再生紙を作る付加価値業種から:一般オフィス -
お役立ち情報
圧着ハガキで教育市場に販促しませんか?
カテゴリー 圧着DM 発送・郵送・DM 圧着する内製化業種から:文教・学校